DAIEI SANGYO KAISHA, LTD.
MENU
ホーム
Home
お問い合わせ
Contact
セミナー情報
Seminar
ブロネート
®
Blonate
®
バイオプレポリマー
®
BioPrepolymer
®
受託合成サービス
Make chemical products Service
化学原料(触媒)
Other Products
ネットワークポリマー製品マトリクス
Network Polymer Product Matrix
ダウンロード
Download
プライバシーポリシー
Privacy Policy
ログイン
Login/Logout
ホーム
>
セミナー情報
Blonate®
Bioprepolymer®
製品マトリクス
受託合成サービス
化学原料および副資材
お問い合わせ
お知らせ
Infomation
熱硬化フラン樹脂BioPrepolymer®1552が追加されました。130℃での硬化が可能となりました。(2023年5月23日更新)
無黄変の低温硬化型ブロックポリイソシアネートBlonate®1931V、およびIPDIプレポリマーBlonate®8551Vを追加しました。(2023年4月27日)
水性ブロックポリイソシアネートBlonate®1232PWの仕様を変更いたしました。(2023年3月6日)
ブロックポリイソシアネートBlonate®1902VおよびBlonate®1921Vを追加しました。極低温~低温域で硬化します。また、一液化における貯蔵安定性が期待できます。(2023年1月25日)
ブロックイソシアネート活用セミナーの申込締切が近付いております。お早めにお申し込みください。締切:名古屋1月31日(火)、東京2月10日(金)
低温硬化タイプのBlonate®1605Vの内容を更新、低温・高速硬化タイプのBlonate®1440Vを廃止し、Blonate®1447Vを追加しました。(2022年12月6日)
Blonate🄬1232Eを追加しました。(2022年11月9日)
セミナー情報を更新しました。名古屋2023年2月6日(月)、東京2023年2月17日(金)に決定しました。(2023年11月2日)
Blonate®1232PWの仕様を変更しました。(2022年10月20日)
2023年2月にブロックイソシアネートセミナーを東京および名古屋で開催!!、弊社ブロックポリイソシアネートの効果的な使用方法を事例を交えてお話しいたします。詳細は11月にホームページ上に掲載します。(2022年10月18日)
極低温~低温硬化のブロックポリイソシアネートをラインナップ、溶液、バルク、水性ディスパージョン仕様を標準タイプとしました。(2022年9月29日)
Blonate®1902VS2、極低温~低温領域で硬化可能なブロックポリイソシアネートを開発しました。従来のブロックポリイソシアネートに比べ貯蔵安定性に優れます。(2022年7月20日更新)
Blonate®1950のカタログおよびデータを更新しました。(2022年7月12日)
Blonate®1902のデータおよびカタログを追加しました。(2022年7月7日)
Blonate®1901のデータおよびカタログを更新しました。(2022年7月5日)
Blonate®ジェネリックタイプのデータおよびカタログを刷新しました。(2022年7月4日)
感熱型ウレタン触媒のラインナップを新たにおこないました。(2022年5月23日)
ウレタンプレポリマー(標準)の水性タイプが生産終了となりました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。(2022年5月23日)
極低温硬化タイプ(特殊仕様)のブロックポリイソシアネートBlonate®1222VSと1227VSを追加しました。(2022年4月22日)
ジェネリックタイプのBlonate®8551V、IPDIのTMPアダクトを追加しました。(2022年3月7日)
新機能性材料展2022の魅力を紹介(2022年1月20日)
新機能性材料展2022において出展者リレー動画がアップされました。是非ご覧ください。(2022年1月18日)
製品情報ダウンロードにおいて、生産終了モデルの情報を追加しました。(2021年12月24日)
Blonate®の情報を更新(修正)しました。(2021年12月20日)
Blonate®関連の動画をUPしました。(2021年12月7日)
BioPrepolymer®のページを更新しました。
Blonate®のページを更新しました。(2021年12月7日)
新機能性材料展2022のホームページが新設されました。(2021年11月26日)
Blonate®のページを更新しました。(2021年11月29日)
ブロネートⓇのページを更新しました。(2021年10月25日)
製品マトリクスを更新しました。(2021年10月25日)
BlonateⓇのページを更新しました。(2021年10月22日)
BioPrepolymerⓇのページを更新しました。(2021年10月22日)
BioPrepolymerⓇのページを更新しました。(2021年10月15日)
BlonateⓇのページを更新しました。(2021年10月15日)
受託合成サービスの動画を更新しました。(2021年10月14日)
その他の製品(化学原料および副資材)のページを更新しました。(2021年10月14日)
Blonate®のページを更新しました。(2021年10月13日)
Blonate®のページを更新しました。(2022年10月11日)
受託合成サービスのページを更新しました。(2021年10月11日)
新機能性材料展2022に出展します。(2022年1月26-28日・東京ビックサイト)
会社概要
About US
会社名
大榮産業株式会社 環境資材部
本社所在地
〒453-0041 名古屋市中村区本陣通4-18
TEL
052-482-7267
FAX
052-485-6212
事業内容
・ネットワークポリマーの研究開発・製造及び販売
・受託合成サービス
〒453-0041 名古屋市中村区本陣通4-18
TEL 052-482-7267 FAX 052-485-6212